お家時間の楽しみ!2021.02.15
こんにちは!名古屋店の中野です!
最近はなかなか外出しづらいのは同じくですが、私自身、日々のお家時間を楽しんでいると思います。
私のお家時間で、今一番の楽しみが「鍋」
一人用鍋を持っておりますが、色々入れたくなってしまう為に小さく、色々大きい「土鍋」を探していたところ、一目惚れした物があり、その「土鍋」がこちらです!
岐阜の作家さんが手作りで製作したもので、蓋の取っ手がクジラになっているんです!
なかなかこのような「土鍋」を見たことがなく、心を鷲掴みにされてしまいました。
沸騰してくるとなんとクジラが潮を吹いたように!少し見にくいですが写真です。
そして、お気に入りの「土鍋」を使い、作ったのがこちらです。
今回は味噌煮込みうどんを作りました!
冬の寒い日に食べる鍋は最高です!!
お気に入りの物があるだけで、料理を作るのがより楽しくなりますね!
なので、最近は鍋ばかり作ってしまいます(笑)
重ねを魅せながら♪2021.02.12
皆様こんにちは、寺町店です。
春先に向けて合わせた作品それぞれの、色の重なりを楽しんで頂ける着あわせをご紹介いたします♪
・七宝柄マントワンピース(青/F)
・百花蝶タートルネックロンT(深緑/F)
・萩ハイウエストジャンパースカート(鼠/F)
モデル身長:169cm
こちらのマントワンピースは、肉厚で柔らかい生地が羽織としても大活躍です!
また、シンプルなデザインのジャンバースカートは色・柄ともに、お持ちのお洋服との相性が良いため、様々な合わせを楽しんで頂けます。
八分袖になっておりますので、ちらりと袖口から覗かせる楽しみも♪
先染めの糸を使って織り立てられる播州織でできてワンピース。
インディゴの染めが入っていないため、色移りを気にせず楽しんで頂けます。
ちなみにこちらのマントワンピース・・・
「寺町店」・「名古屋店」のみの限定の作品となっておりますので、気になられた方は是非お店の方へお問い合わせ下さいませ!
●寺町店
TEL:075-212-6353
Mail:koromo-teramachi@kodaishin.jp
●三条店
TEL:075-221-3553
Mail:koromo-sanjo@kodaishin.jp
●名古屋店
TEL:052-252-5270
Mail:koromo-nagoya@kodaishin.jp
※名古屋店は木曜定休日となっております。
■Shop instagram
・京都店 https://www.instagram.com/koromo.shop.kyoto/
・名古屋店 https://www.instagram.com/koromo.shop.nagoya/
桃太郎のバレンタイン!?2021.02.10
鬼を撃つため、鬼ヶ島へ向かうモモタロウ。
その旅の道すがら、3匹の動物に出会う。
最初にイヌ、次にサル、最後にキジ。
モモタロウは鬼ヶ島へ向かう時に舟に乗らなければいけないことを知っていました。
そのため3匹をお供にして、イヌが漕ぎ、サルが舵を取り、キジに見張りを任せたのです。
そんなサル、キジ、イヌに桃太郎は出会いの時、キビだんごをあげていました。
そのキビだんごは、モモタロウのおばあさんが想いをこめて作ったもの。
大切なを想っておばあさんが作ったキビだんごが、3匹の心を動かす決定打となったのです。
誰かのために…そんな想いを込めたものは、その人ではない誰かの気持ちまでもを動かすことができるのかも知れません。
おや…、衣の妖怪モモタロウが、自身のお供たちにも何かをあげているようです。
強く勇敢なイヌには、そのタフな生地とインディゴの色落ちが楽しめる「河童の大当たり弓長袖シャツ」を。
素早く動き回る行動的なサルには、軽くて動きやすい「かずら唐草デカ衿プルオーバー」を。
優しく理知的なキジには、首周りもデザイン的な着物衿と、柔らかな接結素材がピッタリの「鷺と梅接結カーディガン」を。
3匹は衣の職人が想いをこめて作った作品を纏い、気持ちも高ぶり、「いざいかん、鬼ヶ島へ!」と言わんばかり。
さらには全力で行動する3匹に、少しでも素足を守れるものを…と、衣の妖怪モモタロウは3匹にそれぞれ「モフモフくつ下」を。
これで何も言うことは無し、決意をもって、ただただ進むのみ!!目指すは衣の鬼ヶ島!?
さらにお話は、続くとか、続かないとか…。
桃太郎が3匹に想いのこもった作品を贈ったように、皆様も大切な誰か、はたまたご自身に。
衣の職人が想いを込めた作品を贈ってみてはいかがでしょうか??
衣のオンラインショップはこちらより。
めでたし、めでたし。
寺町通りの門窓より2021.02.09
気まぐれ日記をご覧の皆様こんにちは、寺町店の山田です。
コロナ禍にあって、最近の私のちょっとした楽しみがサイクリングです。
とは言え、長距離を走るわけでもないのですが、見どころ満載な京都にはそこかしこに目を楽しませてくれる風景があり、横目に見ながらゆっくりと走っております。
そんな中で私のちょっとしたお気に入りが寺院の門の入り口から見える風景、、「門窓」を見る事です。
以前にもご紹介させて頂いたことがございますが、私たちの店舗が位置する寺町通りは、文字通り寺院が集中しており、アーケード街として栄えている御池通り迄の区間をさらに北へ、→丸太町通り→今出川通り→鞍馬口通りへとおよそ4km程続きます。
今回は中でも今出川通りから鞍馬口通りの間に存在する、寺院の門の入り口から見える「門窓」をいくつかご紹介させて頂きます。
①阿弥陀寺
信長公の本廟として有名なのがここ阿弥陀寺です。
秋には奥に見える木々が見事に紅葉し、楽しませてくれます。
②西園寺
庭園の広がりやその他の景色はとくになく、オーソドックスに寺院そのものの渋い茶色のみが顔を出しております。
③十念寺
ひと際モダンなここ十念寺は、建築家としても高名な住職により、平成5年に建築されたそうです。扉の赤や採光窓がおしゃれ!
④天寧寺
最もオススメなのがこちらです。手前に広がる木々の整列と、その奥には比叡山の眺望が広がります。通称「額縁門」と呼ばれるそうです。
自転車を移動手段としてではなく、ゆっくりとサイクリングしてみると、それはそれで新たな楽しみや発見がありました。皆様も是非、「門窓」に着目してみて下さい。
妖怪桃太郎 見参!!2021.02.05
どんぶらこ、どんぶらこ…
川で洗濯をしていたおばあさんがひろった桃から生まれた男の子。
大切に育てられ、鬼の退治に向かう旅路でお供に出逢い、見事にこらしめ、おじいさんたちの待つ里に帰る日本の昔話。
そんな有名なお話が、衣らしく描かれてお目見えです!!
ただし、皆様ご存じの「桃太郎」も…、“コロモのモモタロウ”になると、何とも“衣らしい”姿に!
耳がとんがっていて、目つきも悪い、そして牙や角もある。
さらにはお供の3匹も何だか様子が普通ではないような、、、
尻尾がヘビの犬!? 角の生えたサル!? ハシビロコウの目みたいなキジ!?
もしかして、もしかすると、、、。
そうです!!“コロモのモモタロウ”は、なんと妖怪!!
この“コロモのモモタロウ”の誰も聞いたことのない日本昔話…、
また今後に続編がでるとか、でないとか…。
半袖Tシャツと、七分袖シャツでお目見えです!
「妖怪桃太郎 ストライプ七分袖シャツ」
「妖怪桃太郎Tシャツ」
心安らぐ一工夫2021.02.01
皆様こんにちは 三条店の小島です。
まだまだ思い通りにならない今日この頃…、皆様それぞれに心落ち着かせる工夫!されていることと思います。
そこで私も…、ありがちな一工夫なのですが、観葉植物を数鉢、室内で育てています。
その中でも一番のお気に入りは、メジャーな「カポック」です。
しかも、一年半前に100円ショップで買った小さなカポックなんです!
丸い葉を上向きにつけるカポックは、風水的にも様々な効果が期待出来る観葉植物らしいです。
新緑の葉が だんだんと濃い緑の大きな葉へと成長していく様子を楽しみに観察しています。
中央に出ている小さな柔らかな葉っぱの可愛いこと!伝わりますか?
無意識に「可愛いね」って声掛けたりしています(笑)
毎日癒されてパワーも貰って…一石何鳥になるのでしょう。
皆様も、簡単に育てられるお気に入りの観葉植物見つけてみてくださいませ。
モダンコーディネート2021.01.30
皆様、こんにちは!三条店です。
三条店より極上の1点もののご紹介です。
【スタッフ着用作品】
・大島紬 菊唐草 背中タックワンピース
・スリムストレートパンツ -菜の花-
・クロスレザートート(カラー)
・夕焼けの蓮イヤリング
・モノクロ牡丹ネックレス
着心地の良いハリのある生地が特徴的な、“大島紬”のワンピースに白のパンツを合わせ、モダンなコーディネートにしました。
渋く、素朴で落ち着いた雰囲気の中に、独特な光沢と柄の華やかさを持ち合わせている大島紬はとても魅力的です!
後ろ身頃に入っているタックからふんわりと広がるシルエットが、軽い生地感も相まって軽やかに魅せてくれます。
パンツに手刷り印刷で施されている菜の花で少し春を先取りしてみました。
3色の革を使い、お出かけに丁度いい大きさのバッグです。
ハンドバッグとしても、ショルダーバッグとしても、更には底の形も変えてお使い頂けますので、その時のご気分やコーディネートに合わせてお楽しみ頂けます。
是非、皆様も1点ものの貴重な作品を使ったコーディネートをお楽しみ下さい!!
唐草模様のお話2021.01.28
こんにちは。名古屋店の丸山です。
今回の気まぐれ日記はフリーテーマということで、好きな柄についてのお話をさせていただこうと思います。
衣の作品には本当に様々な柄が描かれております。
生き物や植物、妖怪に仏像……。
そして、古くから使われている吉祥文様などもあります。
七宝柄や麻の葉、市松なんかがそうですね。
私はその中でも「唐草模様」に昔から惹かれます。
単純に「唐草模様」というと、よくある風呂敷の柄……イラストなんかで泥棒がよく背負っているあれ、のことですが、昔から「牡丹唐草」や「菊唐草」「桐唐草」など、他の植物との組み合わせで描かれることも少なくありません。
また、この唐草模様、日本だけではなく西洋でも古くから柄として用いられています。
西洋では「アラベスク」と呼ばれる古典柄の一つです。
蔓が延びていく様を描き、洋の東西を問わず古くから使われている柄。
特に日本では途切れることなくつながって描かれ「次の世代へとつなぐ」「代々受け継いでいく」といった意味合いがあります。
人々の普遍的な願いが込められた縁起柄ですね。
だからこそ、昔はどの家庭にも唐草模様の風呂敷があり、そこへ身一つで入り込んだ泥棒が、金目の物(昔は布団一式なんかを包んであったそうですが)を風呂敷にまとめて担いで逃げたそうですよ。
そんなわけで、これからは是非「泥棒の柄」ではなく「縁起柄」と思ってみてくださいね!
ゆるめて温める2021.01.26
二十四節気で「大寒」と呼ばれる、一年で一番寒い季節。
昨今、あまり外出をされる機会は少ないと思いますが、寒さが続く日々ではなおのこと。
お家でゆったり、温かく過ごしたいですよね。
今回は、そんなお家時間を過ごすのにおススメの着あわせを、名古屋店よりご紹介いたします。
衣の定番でもある「変わり衿」よりさらにふんわりと大ぶりの衿が特徴的な「かずら唐草デカ衿プルオーバー」をメインに。
空気を含むようにふんわりとした生地は、空気の層を作ってくれるので軽いのに温かい。
しかも、首の周りにたっぷりとした襟があるのでさらに温め効果もばっちりです。
鮮やかな朱赤はインディゴとの相性も抜群です。
プルオーバーの大きな襟を活かす、KRMの襟元のゆったりとしたカーデを上に羽織り、同じくインディゴのコーデュロイパンツに差し色として合わせて。
・かずら唐草デカ衿プルオーバー
・鬼刺子切替インディゴニットカーデ
・十文字刺子切替パンツ
シックな印象で使いやすい青緑。
こちらも落ち着いた色合いのカーデを合わせました。
裏毛素材を重ねることで保温効果もありますよ!
・かずら唐草デカ衿プルオーバー
・たぶらかしカーディガン
ゆるめに着ることで血液の流れもよくして、冷えを防止!というのも大切です。
ゆったりとしたお家時間をお過ごしください。
秘かな楽しみ2021.01.25
皆様こんにちは、寺町店の林です。
趣味や好きなことがあると、生活の中に楽しみができますよね。
特に自分の身に付けるものに好きなものがあると、どこにいても自分自身の秘かな楽しみがあるのでワクワクしてしまいます♪
私にとってのそんな秘かな楽しみは…“ネイル”です!
もちろん、どんな服を着よう?どんな靴と合わせよう?という楽しみもあります。
ですが、ネイルばかりは不器用な私ではどうにもできず…
そのため、ネイリストさんに仕上げて頂いた綺麗な爪を見る度にアート作品を見ている気分になります。
普段、物を持っている時…何かを書いている時…など、ふと視界に入る度に「わあ!綺麗!!」「これ私の爪なんだ・・・」と嬉しくなってしまいます。
そして、今しているデザインは、格別なんです!!
毎回自慢したくなる…、1日に何度も見て嬉しくなってしまう…、そんな素敵なネイルに仕上げて頂いたものがこちら。
そう!衣の作品でもお馴染みの『似た者同士』の大山椒魚と鯰なんです!
とても細い筆で描かれたこのデザイン。
描いて頂いている際は、息をするのも忘れてしまうくらいドキドキしていました。(笑)
自分の好きなものがいつも一緒にあると、普段の生活も一味違いますね♪
気が滅入りそうな時に「ふふっ」と微笑んでしまう、そんな私の秘かな楽しみです。