宝印ポイント割引 ご利用期限迫る!2018.01.05
皆さま、こんにちは。
お正月3が日はいかがお過ごしでしたでしょうか。
久しぶりにのんびりした!という方は、生活リズムはスムーズに戻りましたでしょうか?
本日より仕事はじめとなる方が多いそうです。
今年一年も、2017年以上に素敵な年となりますよう、お祈り申し上げます。
衣の各店では新年2日より、福袋、初売りとスタートさせていただき、福袋も即日完売御礼となりました。
今年も寒空の中、まだ人通りも少ない各店舗前でお待ちいただき、本当に感謝です。ありがとうございました。
また、これまでお買い求めのチャンスのなかった地域の皆さまには、はじめてのオンラインショップでの福袋販売という事で、予想以上の大反響でした。
お買い求めいただけなかったお客様には、申し訳ございませんでした。来年こそは、ぜひにこそ、Getしてくださいませ。
ここであらためまして、本年もオスティア・ジャパン衣を御贔屓いただけますよう、スタッフ一同、心よりお願い申し上げます。
さてこの秋冬限定にて、ご用意させていただきましたポイントカードこと「宝印-ほういん-カード」のご利用期限が、いよいよ今月末日までと迫ってまいりました。
これまでに貯めておいたポイントで、新作や定番アイテムなど、この機を逃すことなく、お買い求めいただければと思います。
いつも、いつまでも御贔屓に…。どうぞ宜しくお願い申しあげます。
※宝印カードのポイントや金券の使い方など、詳しくは店頭スタッフまでお訪ねください。
※オンラインショップご利用で日本国外からのご注文につきまして、宝印カードの配布は対象外となります。また、海外からのご注文で日本国外へのお届けになるご注文につきましても、金券としてのご使用は出来ませんため、ご理解いただけますよう、お願いを申しあげます。
※宝印カードの新規発行はカードの予定枚数配布に伴い、終了させていただいております。ご理解のほど、お願い申し上げます。
※2017年10月以後になり、はじめてオンラインショップご利用をされるお客様で、直営路面店で宝印カードを入手されているお客様は、ポイントカードをお持ちの旨、お手続きの途中にございます連絡事項欄に記載のほどをお願いいたします。
豪華絢爛!金魚刺繍!!2017.12.31
こんにちは!期間限定ショップの赤瀬です。
も~い~くつ寝ると~お正月~♪
先日、街中を歩いているとふと耳に入ってきた懐かしい歌!
衣の年末年始は福袋で大忙しなのですが、久しぶりに幼い時に過ごしたお正月を思い出しました。
さて、みなさま!期間限定ショップは現在、日本橋三越本店で開催中です。
こちらの百貨店では初となります初売りにも参加させていただくため、百貨店で迎えるお正月にワクワクしております!
そんな、初売りにふさわしく、日本橋三越本店先行発売として豪華絢爛!金魚の手振り刺繍を施したチェスターコートを発売中です。
衣ではよく登場する金魚刺繍ですが、今回の刺繍はボリュームが違います! 悠々とコートを泳ぐ金魚はまさに圧巻の作品!
ぜひ、素晴らしい作品を見にいらしてください。 日本橋三越本店でお待ちしております!
※1月1日は店休日、初売りは1月2日、3日となります。期間限定ショップも1月3日までの開催になります。
心まであったか~い!!2017.12.29
こんにちは!!三条店です!!
京都は今年も雪が降ったりと、底冷えする寒さです・・・。
そんな寒い冬に負けない!あったかアイテムご紹介いたします!!
今年の秋冬にご好評を頂いておりました、「てこい衿木蓮プルオーバー」が再入荷いたしました!!
こちらの商品は首元にとてもボリュームがあり、温かく首元を包んでくれます。
更にふわふわとしたこの柔らかい接結生地を着ると、不思議と心まであったかくなりますよ♪
下は細身のパンツを合わせて頂くのがオススメです!
プルオーバーの上に「一本菊裏毛カーデ」を合わせてみました。
ふくふくとした裏毛素材は温かく、シルエットは綺麗なAラインとなっております。
首元にボリュームのあるプルオーバーに大きく開いたVネックのカーディガンは良く合いますね!!
神秘的に咲いている菊の花も素敵です!!
プルオーバーと同じ生地で男女兼用のロンTもご用意しておりますよ!!
是非、心まであったかくなる冬物を見にいらして下さい♪
おまじないのような言葉2017.12.28
皆様こんにちは。心斎橋店の小谷です。
私の中の心に残る言葉。
“大丈夫きっと、全てはうまくいく”
言葉、ではなく歌詞の一部です。
以前にも気まぐれ日記にて書かせて頂いたのですが、私は安室奈美恵さんの大ファンでして(笑)、中でも特に大好きな曲『Get Myself Back』という曲の歌詞のワンフレーズなのです。
このワンフレーズに今まで何度助けられてきたか分かりません。
とても緊張した受験やテストの前、また失敗してしまい心が折れそうになってしまったときや、どうしようもなく辛いとき…、この曲を何度も何度もリピートして聞きました。
もちろん、その時その場の状況がすぐに変わるわけではないのですが、この曲を聞いたり歌詞を見たりすると、なぜか不思議と“大丈夫”と心から思えるのです。
“大丈夫きっと、全てはうまくいく”
前を向く勇気と安心感をくれる、私にとっておまじないのような言葉です。
お正月こそ晴れやかに!2017.12.25
あれよあれよと年末となりましたね。
新しい年へ向けて、大掃除を始め様々な一年の締めくくりの時期として、ご多忙な方も多いのではないでしょうか?
私達オスティアジャパン衣でも、毎年恒例の福袋の準備がいよいよ大詰めを迎えております。
”座敷童(ざしきわらし)”をデザインテーマに、福袋の為だけに作られた豪華な完全新作ばかりがぎっしり詰まった、年の初めのお年玉のような一袋です。是非、今年もお見逃しなく!
さて、今回の寺町店よりはお正月に着るなら・・・コレ!という作品を選んでみました。
普段はシックな色目を選んでご着用の皆様も、「やはり衣と言えばインディゴでしょ!」という皆様も、来年のお正月には晴れやかなお洋服で迎えてみられてはいかがでしょうか?
今年リリースされた衣の作品の中でも一際異彩を放っておりました「浮世絵和凧市松ロンT」。
ダウンJKのインナーとして忍ばせて置いてもしっかりと柄が見え、尚且つ屋内に入ってこのロンT1枚になれば・・・。誰もが目を奪われる面白いTシャツかと思います。
”和凧”の図案がモチーフになっているところもお正月にマッチしています
こちらは1点物の「のぼり長袖シャツ」(Mサイズのみ)。ご覧頂くだけで全てが伝わる1着と言えるかもしれません(笑)。
男児の成長祈願にと描かれる武者絵のぼりをそのまま長袖シャツへと作り替えた1着です。
原色と原色がぶつかり合うような華やかで力強いこちらをお正月に着て頂くのも、粋でおススメです。前身の袖口や衿、ポケット等、随所「のぼり」が使われている面白い所です。
※私、山田も毎年1月2日の寺町店初売りの際には「のぼり」の長袖シャツを着用しております!
晴れの行事の代名詞とも言えるお正月。
クリスマスやハロウィーンもいいけれど、ちょっと変わった衣の洋服で「晴れ」の気分を味わってみられてはいかがでしょうか?
着て、育てて。着て、楽しむ。2017.12.23
みなさん、こんにちは!心斎橋店です。
もう12月も後半に差し掛かり、(師走)を痛感する毎日ですね。
今回、心斎橋店からは飾らずとも存在感のある、【市松タートル】を使ったレディースコーディネートをご紹介させて頂きます。
■スタッフ着用
・市松タートル(淡インディゴ/S)
・萩ジャンパースカート(浅黄/F)
・細革ベルト(茶/F)
均等に市松文様が続いているニットはインディゴブルーの落ち着いた色に合わせ、日本古来の文様なだけに落ち着いた存在感を放っています。
どんな服にも馴染んでくれる市松タートルはジーンズと合わせればカジュアルに、スカートと合わせれば女性らしいシルエットに仕上げてくれる一点です。
着用させて頂いております淡インディゴの他に、インディゴのご用意もございます。
着ていただくにつれて、柔らかく自分の体に馴染んでくる素材のため、愛着を感じやすい商品です。
ぜひ、この冬、自分だけに馴染む市松ニットを育ててあげてくださいませ!
ご自分だけの鞄を in 名古屋店2017.12.22
心斎橋店、三条店にて好評いただいておりました「革がま口リュック」「革ショルダーバッグ」。
その特別受注会がついに名古屋店にて明日23日(土)よりスタートいたします!
革色を選び、柄を選び…そして、オリジナルで柄入れオーダーできるのはここ名古屋が最後。
予定が合わず行きそびれた方や、実はまだ迷っている…という方も最後のチャンスです!
12月23日(土)~27日(水)までと期間が短くなっておりますので、お見逃しなく。
お電話、またメールでもご対応させていただきます。お気軽にお問い合わせくださいませ。
オスティア・ジャパン衣 名古屋店
Tel:052-252-8183
Mail:koromo-nagoya@kodaishin.jp
営業時間 12:00~20:00(毎週木曜定休日)
オンラインショップ“お楽しみ袋” 少量再販のご案内2017.12.21
こんにちは。オンラインショップの永田です。
昨週末に予約販売をスタートさせていただきました、オンラインショップ恒例の「お楽しみ袋」。 今回も大人気ご盛況をいただき、お買い求めいただきました皆様には厚く御礼申し上げます。
さて、ご注文の内容を確認し、年末の配送ご手配に向けて準備を進めておりましたところ、ん…? んんん…???
予定していた数よりも、ご注文いただいた件数が少ない!? いやいや、完売御礼だったはずでは…!?
いざ発送手配までの準備に取りかかったところで初めて気がつきました。
そして本日までに調べさせていただきましたところ、ご注文を同時多発的にいただけたことで、ご注文時に在庫数が注文数より多く減ってしまう現象が何件かに1回の割合で発生した事が分かりました。
昨週末にお買いものいただけませんでしたお客様には心よりお詫び申し上げます。
しかし…、つまりは、まだ予定数は完売しておりません!
つきましては!! 緊急企画!! “Reお楽しみ袋予約販売”を開催させていただきます!!
当初の予定数量までのわずかな数量ではございますが、オンラインショップにて今週末、追加予約販売をさせていただきます!
もちろん、同様の現象が起こらないようにさせていただいておりますので、完全に早い者勝ち!となっております。
販売開始は12月24日(日)深夜00:00~!!
12月23日(土)から、24日(日)に日付が変わるタイミングです。お間違えのないよう、ご注意ください。
まさかこんなハプニングが起こるとは、私どもスタッフも想像もしておりませんでしたが、もしかしたら昨週はどうしても都合があわず、購入を断念された方へのサンタからのサプライズ!? そんな風に思っていただければ幸いです。
もちろん作品のお届けは、新春のめでたいお届けものとして、1月1日(月・元旦)にお手元までお届けいたします。 どんな作品が入っているか、ぜひその目でご覧いただけるまで“お楽しみ”。
「オンラインショップ限定お楽しみ袋」
■サイズ:SS・S・M・L・XL(5サイズともに少しずつございます)
■価格:¥15,000(税抜)
■封入アイテム
①長袖シャツ
②ロンT
③クラッチバッグ
※数量限定につき、なくなり次第、終了となります。あらかじめご了承くださいませ。
※本作品は新年のめでたいお届けもの“お楽しみ袋”となります。
お届けは【2018年1月1日(月)元旦】となります。
元旦以後での配送希望であれば、希望日・時間帯もご指定いただけます。
元旦お届けの場合も、お届け希望時間帯をご指定いただけます。2017年内のお届けはお受けできません。
※本作品を他の作品とあわせてご購入いただきました場合、
そのご注文全てのキャンセル・返品の対応はできませんので、ご注文の際は十分にご注意ください。
※ご注文にあたり、数量制限などはございませんが、複数個ご注文の場合、
同じデザインの作品が封入されることもございます。ご理解をお願い申しあげます。
寺町店の隠し玉!ご紹介いたします2017.12.17
気まぐれ日記をご覧の皆様、こんにちは寺町店です。
今年の秋冬物のラインナップはもうご覧頂けましたでしょうか?
店頭におきましては現在様々なアイテムが揃っており、選べる着合せラインナップも多く楽しんで頂けると思います。
年末年始の里帰りや忘年会に新年会など、皆さまをカッコよく・可愛く・キレイに見せるお洋服に関しましてのご用命は是非、私たち衣にお任せください!
さて、今回寺町店よりはごく少数だけ製作されているもの、もしくは全くの1点物である「隠し玉」をそっとご紹介させて頂きますね。
ーショップコートー
・古布使い手刺し子ショップコート (Lサイズのみ)
その名の通り、元々ショップ店員が着ていたことで知られるショップコート。太もも辺りまでの丈感に独特な身幅の広さを持ち、本来キレイ目好きに人気のアイテムですが、こちらはサイド・ポケット・衿等に古布をあしらい手縫いでステッチを入れることにより・・・
少し落ち着いた雰囲気に仕上がっております。全体に渋い統一感のある色合いもまた、通好みの1着と言えそうです。こちらは今季の人気者である市松総柄の長袖シャツと合わせて着て頂くのもおススメです。 ※こちらの作品は人気につき、ボタンダウンシャツとして再入荷致しております!
・ストライプ手刺し子ショップコート (M・Lサイズ)
こちらは懐かしさのあるようなビンテージのような色合いのインディゴと朱赤ストライプが大胆な1着。こちらは切替生地に刺し子織りの生地を使用しており、派手になりがちなストライプにアクセントを加えてくれています。
落ち着いた色合いの「市松タートル」のインディゴ色をインナーに差し込むことで、コートのストライプを引き立たせております。春には爽やかな白シャツと合わせ頂いてもカッコよく着て頂けると思います。
寺町店にはとりわけ1点物を多く取り揃えてり、オンラインショップやブログに掲載されていないアイテムなども、多数ございます。もしかしたら1点物にこそ、運命の出会いがあるかもしれません・・・。
冬でも楽しいお出かけに2017.12.16
クリスマスにお正月、忘新年会…とお出かけする機会も多い季節。
楽しいお出かけ、だけど寒いとお洒落が二の次に。なんて思っていませんか?
寒くても、気持ちも盛り上がる華やかなコート、ありますよ!
「圧縮ウールチェスターコート(寒椿)」
「鳳凰刺繍ロングブラウス」
「立梅プリーツパンツスカート」
(スタッフ身長169cm)
やはり温かさが抜群のウール素材。そして全身をすっぽり包んでくれるロング丈。
刺繍はワンポイントとシンプルですが、そこはやはり手振り刺繍。程好い華やかさです!
着てしまうと分かりませんが、裏地の色にも注目してみてください。
室内でコートを脱いだとき。ちらりと目に映る鮮やかな色!
チャコールには赤、灰には黄色を。
見えないところにこだわる、日本の「粋」。
綺麗な色を目にするだけで、なんだか嬉しくなっちゃいますよね。
さあ、気持ちも盛り上げて、楽しくおでかけしちゃいましょう!
カテゴリー
- かわら版 (1,015)
- かわら版 -生地のハナシ- (27)
- かわら版 -もの作りのハナシ- (24)
- スタッフ着あわせ (649)
- 主(あるじ) (15)
- 寺町店 (250)
- 三条店 (246)
- 名古屋店 (271)
- オンラインショップ (101)
- 期間限定ショップ (112)