BLOG

レディスアイテムにもついに登場です!!2018.02.22

皆様こんにちは!三条店です!!

暦の上ではもう春が始まっているようですが、まだまだ寒い日が続いていますね。
春の温かさが待ち遠しい限りです・・・。

今回ご紹介させて頂きますのは、そんな寒さも吹き飛ばしてくれそうなホットな1枚!!

先日メンズで初登場いたしました、シマリス柄がレディースでも遂に登場です♪♪

写真1 (2)
梅とシマリスを手刷り印刷で表現し、更に生地は、ふくふくとしていて柔らかいのに、とても丈夫なジンバブエコットン、もう言う事なし!ですね!(笑)

パンツは三条店限定の「大桜ギャザー袴パンツ」を。
ゆったりたっぷりのシルエットなのにとても軽くて履きやすく、生成りのお色味にもよく合っていますね♪

写真2 (2)
こちらのロンTは腕にも可愛いプリントが入っておりますので、重ね着をされる際も柄を隠す事なく着て頂けます!!

生成りと緑の2色展開となっております。
これから始まる春のお供に是非、シマリスちゃんを連れて歩いてやって下さい!!

おしゃれは生きること2018.02.21

こんにちは!三条店の松岡です!
テーマが「絵ごころしりとり」。名古屋店の堀田さんの「照明(しょうめい)」の「い」から始まるワード。

私からは生活する上で欠かす事の出来ない「衣服」について書かせて頂きます。

衣の洋服や小物にも度々登場しております、「襤褸(らんる)」や「BORO」といわれる生地たち。

その歴史は約100年前まで遡ります。
その時代に木綿は庶民にとって、とても高価で貴重な物でした。
東北の寒冷地などでは、重ねた麻布に刺し子をし、寒さをしのいでいました。
これが刺し子の始まりだといわれています。

着物として使えなくなると下着へ、下着として使えなくなると敷物や雑巾へ、最後にはまた端切れに姿を変えていきました。

写真1

こちらは浅草で開催されておりました「BORO展」で撮影した写真です。

実際に目で見て、肌で感じることができ、ゆっくりじっくり一つ一つを見て回っていたのですが、つい見とれてしまい、感動が止まりませんでした…。

日本人のモノを大切に使い続ける「もったいない精神」に脱帽です!!
この衣服たちはその時代を必死で生きていた人たちの「命」だったんですよね…。きっと。
写真2

「人間はどれだけ貧しくてもおしゃれをする」

この言葉に妙に感銘を受け、「おしゃれ」というものは今も昔も変わらず、人間が持ち続けていく感性なのだと、改めて深く知る事が出来ました。

今や「BORO」は世界共通語となるほど高く評価され、「布を愛し慈しんだ人々が生んだ消費文化の対極のアートである」と言われています。

長い間様々な形で受け継がれ、衣にやってきた布たちの声に耳を傾けてみて下さい!!

舌切り雀 -名古屋店 限定-2018.02.19

昔むかし、あるところに優しいおじいさんといじわるなおばあさんが暮らしていました。

ある日、おじいさんが可愛がっていた雀に、障子を貼るために作った糊を食べられてしまったおばあさんは、たいそう怒って雀の舌をちょん切り、追い出してしまいました。

それを知って悲しんだおじいさんは、雀をさがして出かけます。ようやくたどり着いた雀のおやどで、おじいさんは雀に手厚くもてなされます。

そろそろ帰ろうかと言うおじいさんに、雀はお土産に大きいつづらと小さいつづらを持ってきました。

年寄りだからと小さいつづらを持ち家に帰ると、なんとつづらの中には大判小判がざくざくと入っているではありませんか!

それを見たおばあさんは自分も行く、と雀のおやどへ向かいます。
同じようにもてなされ、帰りにお土産を出されたおばあさんは欲張って大きなつづらを選びます。

家に帰るまで待ちきれずに大きなつづらを開けると、中から出てきたのは恐ろしい化け物。
おばあさんはいのちからがら逃げ帰りましたとさ。

とっぴんぱらりのぷう

■■■■■■ koromo ■■■

名古屋店からは、有名な「舌きり雀」の世界を描いたジンバブエコットンのロンTを販売!
使い易い色合いに、職人による手振り刺繍も入った、自信を持ってお勧めできる作品が仕上がりました。
15189487142260
雀の暮らしている(かもしれない)竹林を舞台に、可愛い雀と妖怪達が飛び回ります。
どんな妖怪がいるのか?そしてどの子に刺繍が入っているのか??それは全て職人の“気まぐれ”で描き出されています…!
suzume
名古屋店限定「妖怪舌切り雀ロンT」
色:青、墨黒
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥9,800(税抜き)

遠方の方はお電話、メールでもご注文いただけます。
お気軽にお問い合わせくださいませ!

オスティア・ジャパン衣 名古屋店
 Tel:052-252-5270
 Mail:koromo-nagoya@kodaishin.jp
 営業時間 12:00~20:00(毎週木曜定休日)

妖怪日本昔ばなし寺町編 ~ぶんぶく茶釜~2018.02.19

気まぐれ日記をご覧の皆様こんにちは、寺町店の山田です。

日本昔ばなし・・・とても懐かしい響きですね。
私が子供の時分には土曜日の午後七時から「まんが日本昔ばなし」が放映されており、ブラウン管テレビの前で兄弟と2人、しゃがんで見ていたことを思い出します。(それを見る為に、七時までに大急ぎで晩御飯をかき込んでいたことも(笑))

さて、今回はそんな昔ばなしをテーマに店舗ごとに異なる昔ばなしを題材にした作品が入荷致します。しかし、そこはオスティア・ジャパン衣、あれあれ?よく見ると、通常のストーリーとは異なり妖怪の姿がチラホラ・・・。

そんな衣版「妖怪日本昔ばなし」、寺町店にはとある狸のお話「ぶんぶく茶釜」を題材にした作品が明日、2月20日(火)に入荷致します。

古道具集めを趣味としていた和尚さんが手にしたこの茶釜、湯を沸かしていると中から「熱い!」と悲鳴が上がり、カタカタと震えだします。

これを不気味に思った和尚さんはこの茶釜を、たまたま通りかかった貧しい古道具屋にタダで譲ります。
この古道具屋が茶釜を家に持ち帰ると、今度はこの茶釜が実は狸が化けたものだと知るのです。

狸は親切にしてくれた古道具屋に恩返しをする為、昼は見世物小屋で綱渡りをする茶釜として
働きます、はてさてそれではこの狸、夜はどんな風に過ごしているのでしょうか・・・?

狸が過ごす野原の、静かで美しい冬の一夜の風景がインディゴ撚糸ロンTで表現されており、その風景に茶釜狸と妖怪が登場いたします。

皆様も是非、ブラウン管テレビのチャンネルをひねるような、どこか懐かしい気持ちで「衣版ぶんぶく茶釜」を寺町店にご覧にいらしてください。
画像①

オスティア・ジャパン衣 寺町店
 Tel:075-212-6353
 Mail:koromo-teramachi@kodaishin.jp
 営業時間 11:00~20:00(不定休)

夢こがれる妖怪一寸法師 -オンラインショップ限定作品-2018.02.19

とある老夫婦には子供がおらず、
神様にお願いして生まれた子供は、わずか1寸(3㎝)ほどの男の子。

年月が経ってもずっと体の大きさはそのまま。
京をめざし、お椀にのって、お箸をオール代りに、針を携え、旅に出た。

大きな家で働き口を見つけ、その家の娘をさらいに来た鬼をやっつけ、追い返した。
その時に鬼が落とした打出の小槌を使うと、体が6尺(182㎝)になり、娘と結婚した。
さらには鬼の持っていた金銀財宝も手に入れ、末代まで栄えましたとさ…。

さて、時は流れ流れて現代。
京都の北端、日本海を臨む地では、そんなサクセスストーリーを耳にした妖怪達がいました。
妖怪達は身体が小さく、普段は人間には見つからない様にこっそりとひっそりと生活をしています。

しかしその妖怪たち、自分たちも身体が大きくなれば、きっと幸せになれると思い込み、そのサクセスストーリーを自分たちも実現させるべく、みんなで揃って京の都を目指すことに…。
01-10-0643_3
サーフィンに乗って、激流を川下り!?!
さてさて、鬼はいるのでしょうか?
金銀財宝が見つかるのでしょうか?

「妖怪一寸法師」となって上京する妖怪達の物語。
その行く末が気になる意欲作。そんな作品がオンラインショップにて限定販売です!

2月20日(火)00:00より販売開始!!
ぜひ、お見逃がしのありませんように!

作品ページはこちらより

心斎橋店限定! “大歳の客”七福神ロンT2018.02.19

みなさん、こんにちは!心斎橋店です。

お知らせしたくてウズウズと温めておりました心斎橋店限定ロンT!!
日本むかし話より「大歳の客」をテーマに、登場する七人の神様たち。皆さんもご存知“七福神”です!

“おばあさんにいじわるをするお金持ちの家主に愛想を尽かした七福神さま達は
 家主の家からあばあさんの家に引っ越すことに…。
 大晦日の夜、急な雪で「一晩泊めてくれ」という旅人達をやさしく、迎え入れたおばあさん。

 次の日、おばあさんが土間に行くと旅人達の姿は消え、そこには金で出来た七福神像があったのです。
 それからというもの、おばあさんはやること為すこと全てがうまくいき、幸せに暮らせたそうです。”

このお話には裏話があり、大晦日のお引越しは、実は七福神さま達だけではなく、おばあさんの家から家主の家に貧乏神も引っ越しをしたという話もあるんです!(笑)
家主のいじわるに我慢強く耐えたおばあさんだからこそ得た幸せですね。

そんな‘幸せ”を運んできてくれた七福神さま達が、華やかな牡丹とともに描かれたロンTが出来あがりました!!
全店ブログ(心斎橋店)写真
生地は【衣】でお馴染みのジンバブエコットンなので、やさしい肌触りに安心感がありますよ。
ブログ写真1

【衣】の作品でなかなか見かけない七福神さま。
可愛らしく描かれた七人の神様を是非、店頭に見にいらしてください。

春一番に着たくなる作品です♪ たのしみにお待ちしております。
すぐにお店に行けない! 遠くてお越しいただけない! なんて方は、メールやお電話にてお問い合わせくださいませ♪

オスティア・ジャパン衣 心斎橋店
 Tel:06-6120-9898
 Mail:koromo-shinsaibashi@kodaishin.jp
 営業時間 12:00~20:00(毎週木曜定休日)

-三条店限定- おむすびころりん、すっとんとん♪2018.02.19

こんにちは!三条店です!!

三条店が選んだ日本昔話は「おむすびころりん」です♪

皆様、一度は絵本で読んだり、映像で観たりされたことがあるかと思いますが、あらためまして、どんなお話だったかな?

意外に覚えていない細かな部分があるのではないでしょうか? こんなお話です。

■■■■■■ koromo ■■■

おじいさんが、いつものように山で木の枝を切っていた。
昼になったので、昼食にしようとおじいさんは切り株に腰掛け、おばあさんの握ったおむすびの包みを開いた。
すると、おむすびが一つ滑り落ちて、山の斜面を転がり落ちていく。

追いかけると、おむすびが木の根元に空いた穴に落ちてしまった。
穴を垣間見ると、何やら声が聞こえてくる。
他にも何か落としてみようか辺りを見渡していると、誤って穴に落ちてしまう。

穴の中にはたくさんの白いねずみがいて、おむすびのお礼にと、大きいつづらと小さいつづらを差し出し、おじいさんに選ばせた。
おじいさんは小さいつづらを選んで家に持ち帰った。
家で持ち帰ったつづらを開けてみると、たくさんの財宝が出てきた。

これを聞きつけた隣りのおじいさんは、同じようにおむすびを蹴って穴に無理矢理入れた。
おじいさんは自分から穴に入っていき、土産をよこせと怒鳴りつけた。

ねずみが大きいつづらと小さいつづらを選ばせたが、欲張りなおじいさんは猫の鳴き真似をしてねずみを脅し、両方のつづらを持って帰ろうとした。

ところがねずみはおじいさんに噛み付いたので、おじいさんは降参した。

■■■■■■ koromo ■■■

損得を考えないおじいさん、そんなおじいさんに恩返しをするねずみ達。
改めて読んでみてもなんだかほっこりして心温まるお話ですね・・・。

そんなおむすびころりんの登場人物たちをモチーフに、着物衿カーディガンをお作り致しました。
更にこれから始まります、春にぴったり!桜の花とのコラボレーションです!
写真1
生地は柔らかくて優しい着心地の綿素材を選び、お色は春らしい緑と着回し力抜群の灰茶をご用意しております。

明日から販売開始です!!
皆様のご来店をお待ちしております♪
もちろん、電話やメールでのお問い合わせもお受付致します!

オスティア・ジャパン衣 三条店
 TEL :075-221-3553
 Mail :koromo-sanjo@kodaishin.jp
 営業時間 12:00~20:00(不定休)

衣版 -妖怪日本昔話- 限定作品 全店一斉販売!2018.02.19

皆様こんにちは。

世界各地にはグリム童話や、イソップ童話など、様々な昔話が残されていますね。
またそれは日本も同じく、沢山の民話や童話が語り継がれてきました。

子供のころに聞いたお話や、自分の子供に聞かせたお話、怖いお話もあれば、ハッピーエンドのお話も。

そんな「日本昔話」の中より、各店が1作品を選びだし、衣主が描き出す作品が一挙登場します!

ただただ、物語を絵柄にするだけでは面白くないということで、なんとやっぱり!そこは衣らしく登場人物は妖怪や神の姿に!!

各店ごとに描き出された作品たちをぜひ、ご覧ください!!
明日2月20日(火)より、全店一斉販売開始です!

■寺町店
妖怪ぶんぶく茶釜ロンT
teramachi

■三条店
妖怪おむすびころりんカーデ
sanjo

■名古屋店
妖怪舌切雀ロンT
nagoya

■心斎橋店
大歳の客ロンT
shisaibashi

■オンラインショップ
妖怪一寸法師ロンT
online

※「衣版 -妖怪日本昔話-」は期間限定ショップでは取り扱いのない作品となります。ぜひ、各店までお問い合わせくださいませ。

大きめシルエットで存在感を。2018.02.17

皆さん、こんにちは!心斎橋店です。
節分も終わり2週間が過ぎ、スーパーやコンビニに並んでいた大量の恵方巻きの姿がなくなってしばらく、少し祭りのあとのような気持ちです。(笑)

さて今回は心斎橋店より、新しく登場しましたレディースの袴パンツを使ったコーディネートをご紹介させて頂きます。
写真1 (2)
・桜ギャザー袴パンツ(青緑/F)
半纏衿 市松ニットカーデ(淡インディゴ/F)
シャンブレーシャツ(インディゴ/М)
細革ベルト(茶/F)

広がりのある袴パンツはこれだけで存在感があるので、シャツやタートルなどをインして着て頂くと、ウエストが自然と締まり、全体でみても綺麗なシルエットになります。

上のシャツとパンツの色味を合わせることで、軽くセットアップ感も楽しんで頂けます。
女性らしく可愛らしい服装に、あえてカジュアルなアイテムではずす冒険もたまには楽しいかもしれません◎

着用しております桜ギャザー袴パンツは他、(黒/F)、(薄茶/F)の3色展開になります。

写真2 (2)

合わせ方によって、可愛くもキレイめにもなり得ますので、是非、お好きな系統のコーディネートでお楽しみくださいませ!

オンラインショップ 配送遅延のお詫び2018.02.14

いつもオスティア・ジャパン衣のオンラインショップをご利用頂き、誠に有難うございます。

オンラインショップにてご注文いただきましたお客様には、準備でき次第の発送をご連絡させていただいておりますが、現在も梱包・配送の対応が大変込みあっております。

配送ご希望をお伺いしておりますご注文は予定通りの配送手配にて進めさせていただいておりますが、ご希望日を未指定としていただいておりますご注文につきまして、ご注文順で発送はさせていただいておりますので、今しばらくばかり、お待ちいただけますよう、お願いを申しあげます。

また、ご注文時の登録メールアドレスに、docomo/au/softbank などの携帯キャリアのアドレスを登録いただいた場合、各携帯キャリア会社のサーバーにて迷惑メールと判断されてしまい、配信されない場合がございます。

事前にオスティア・ジャパン衣・オンラインショップのサーバードメイン( @koromo-kyoto.com)のメール受信登録設定をお願い申し上げます。

ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。

Online shop
永田 圭司
衣福助人形

カテゴリー

アーカイブ